dogdeco HOME 犬と暮らす家の日記
dogdeco.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
ペットフード安全法
私たちペットフードの販売業を営む会社にも具体的な通知は来ていませんが
本年の6月よりペットフード安全法なるものが施行されます。
昨年、問題になったペットフードのメラミン混入などによって
ようやく消費者にもペットフードの危険性が伝わり、我が国でも農林水産省と環境省が手を組み、
製造現場や販売ルートの立ち入り検査を行うということになりました。
そして新たに獣医師会も参加してペットの食べ物についての飼い主用ガイドラインを作成するようです。
しかし、私も含めた消費者はこのペットフードは大丈夫ですという単純な答えを聞くことではなく、
原材料そのものがどこでどのように作られたものかという点であって
だから安全なのだという根拠をより深く明確に知りたいのだと思います。
私たちは表示義務についてもできる限り人間の基準に近づくことを希望し、
動物飼料で作られるフードと人が食べる食材レベルで作られるフードとの差を
はっきりしていくことこそが一番大切だと思います。
すべてをお伝えできないもどかしさも多々ありますが
私たちと同じ食品の基準ですべてを考えてほしいものです。
isao ikeda
by
dogdeco
|
2009-02-08 15:52
|
犬と暮らす家の日記
|
Comments(
0
)
<< アッカンベー
オーガニックコットンのボーダーT >>
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
more...
カテゴリ
お店の情報
お店のスケジュール
ドッグデコ オンラインショップ
取り扱い店舗
作品と商品のご紹介
花子ちゃんとの取り組み
犯人はだれだ!
アタシ、月やねん!
はけのおいしい朝市
ワンコたちのブログ
犬と暮らす家の日記
【犬と暮らすコト フェア】
【愛犬とのアウトドアライフ展】
外部リンク
dogdeco ホームページ
dogdeco 新宿店スタッフ日記
dogdeco 大阪店スタッフ日記
ドッグデコ 自転車部
APOLLO1級建築士事務所
珈琲屋台 出茶屋
やまさき 薫
spoonful
中村文具店
谷中草庵
「dogdeco HOME犬と暮らす家の日記」に掲載の、
記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
すべての著作権は、有限会社ドッグデコに帰属します。
XML
|
ATOM
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細